top of page


令和7年 盂蘭盆大施食会のお知らせ
400年続く「施食会(せじきえ)」という法要は、お盆が近いこの時期、近隣の方丈様方も一緒にお勤めいただき、正禅寺檀信徒皆さまのご先祖さまを供養する大切な法要です☺️ 山海の珍味をお供えし、秘呪というお経を読経する中、お参りの皆さまには心を込めてご焼香していただきます。...
6月29日


坐禅・写経体験に来られました!
本日はお一人でのお参りでした☺️ 坐禅は色々なお寺で経験があるとのことで、最初に少しだけお話してから、間に経行を挟んでの40分間の坐禅! 今日は天気も良く、窓から差し込む光が眩しいくらいの本堂で、私も一緒に坐らせていただきました🙏🏻...
6月27日


家族で坐禅体験!
本日もご家族で坐禅体験に来られました🙏🏻 中学生と小学生のお子さんも初めての坐禅だったようで、線香をお供えしていただいた後、丁寧に坐禅についてのお話•説明をさせていただきました☺️ 本日はご希望に沿って20分間の坐禅!...
6月22日
bottom of page
