幼保園 年長さんの坐禅会!
- 洸大 吉長
- 6月4日
- 読了時間: 1分

今日は地元の幼保園の18人の子どもたちが正禅寺に来てくれました☺️
朝から快晴で、参道を上がってくるみんなの声がよく響いていました。
正禅寺の子ども向けの坐禅会では、はじめに住職からの「命」のお話、そして20分の坐禅、最後に紙芝居をしています。

少し長めのお話でしたが、みんな頑張っていましたね😂
坐禅についても、この歳の子どもが何もせずにじっと座っていることなんて、なかなかありません。
ですがしっかり20分、坐禅をやりきりました👋年長さんなのにすごいですね。
最後は住職の紙芝居!
迫力ある住職の紙芝居でしたが、静かに聞いていました😌

今日は坐禅でしたが、お寺はみんなが遊びに来る空間でもあります。
次は遊びに来てね〜!と言って、最後に記念撮影もして終了となりました。
子ども向け坐禅会に興味がある方は、お気軽にお問い合わせください☺️





コメント