top of page
  • Instagram

出張坐禅体験!

  • 執筆者の写真: 洸大 吉長
    洸大 吉長
  • 8月21日
  • 読了時間: 1分
ree

昨日と今日は寺子屋に来ている小学生の坐禅体験でした🙏🏻

私(住職)と仲間たちで立ち上げた寺子屋(小学生学習支援)も5年目となり、60人の児童が水曜日と木曜日に別れて通って来ています。


夏休みも後半となり、2学期に向かって自分の持つ「頑張ることができる力」「集中して行う力」を自身で感じてもらうことを主眼として、恒例の坐禅です😌

時々行う楽しいイベントと違い、子どもたちにとって坐禅は決して楽しい時間ではありません😂

しかし、何のために座るのかを説明することで、坐る意味と意義を理解すると覚悟が生まれるのがよく分かります。

そして、いざ坐ると当たり前のように素晴らしい坐相を見せてくれます。

「すごいなぁ…」

20分間、ピクリともしない子が何人もいます。

2日目は私も一緒に座り、穏やかな時間を共有しました☺️


子どもたちにとっては非日常の時間です。

おしゃべりもせず、身体を動かさず、只じっと坐る20分。

きっと様々なことを考えたはずです🤔

それは、必ずこれから皆の歩みに活かされます。


鐘をならして終了!

なかなかに清々しい顔を見せてくれた子どもたちの目は、間違いなく坐る前とは違う輝きだったのです✨

ree
ree
ree
ree

 
 
 

コメント


みんなが安心できるお寺

曹洞宗 白雲山 正禅寺

Sotozen Shozenji-temple

TEL : 0852-54-0020
Mail : yukyo@bolero.plala.or.jp

住職のメール対応は必ずしも早いわけではありません。
返信が遅かったり、坐禅・写経体験のお申し込みの際は
InstagramのDMか電話が一番早く確実です。

​住所 :〒690-2105 島根県松江市八雲町平原742-1

bottom of page