ご縁が繋がる場所
- 洸大 吉長
- 6月17日
- 読了時間: 2分

本日も1名の方が初めての坐禅•写経体験に来られました🙏🏻
最近はInstagramやWebサイト、知人から勧められて、などなど幅広いきっかけから正禅寺を知っていただき、そして坐禅や写経体験にお申し込みいただき大変嬉しい限りです🙇🏻
多くのご縁、出逢いをありがとうございます。
私が僧侶としてこのお寺を守っていきたいと、子どもの頃から強く志していたのも「人と出逢い、話すことが好き」だからです。
正禅寺は市内から見れば田舎の山寺と呼べる立地ですし、そう簡単に人が集まるわけではないかもしれません。
それでも昔からお檀家様に支えられて桜祭りやお泊まり会、お月見会など様々な行事イベントを催すことで人が集まり、時代が変わればSNSやWebサイト、変わらぬ人の繋がりを通してまた多くの人に足を運んでいただいています💭
副住職となった私も、より一層「ご縁が繋がるお寺」「みんなが安心できるお寺」を目指して精進してまいります☺️
坐禅するもよし、写経するもよし、相談に来られるのもよし、遊びに来られるのもよし。
お寺を訪れるきっかけは多様で良いと思います。
せっかくお参りいただいたからには、私たちお寺の者もできる限りのおもてなしをするつもりです🙇🏻
本日のようにお一人でのお参りでも大歓迎、坐禅や写経などに興味がございましたらお気軽にお問合せください!







コメント